11月12日は、ひよこ組と年少組の生活発表会でした。保護者の方々から温かい拍手をもらい、子供たちはお母さん方に手を振り笑顔を見せながら、じょうずに演じていました。
🐣ひよこ組『おべんとうバス』
ひよこ組の子どもたちは食べるのが大好き、バスに乗ってお出かけをするのが大好き。そんな子供たちのだいすきなものがそろった「おべんとうバス」の絵本をもとに劇あそびをしました。
自分でなりたいおかずを選んだよ!
バスのスロープをイメージした一本橋もバランスをとりながら上手に渡れたよ!
『バスにのって』の手遊びで使ったハンドルは新聞紙を丸めてネジネジ~♪

ハンバーグにエビフライ、たまごやき、ブロッコリーにトマト、おにぎり、デザートにみかんやりんごを食べてお腹いっぱい!
キラキラのポンポンをもって元気に踊りましょ♬

人数の関係で2つのグループに分かれて行いましたが、どちらのグループもドキドキしていた子はいましたが、最後まで泣かずに頑張っていました。たくさんの温かい拍手をありがとうございました。
🍑もも組『もりのおふろ』
森の動物たちによるコンサートが始まりました
ミルク缶で作った太鼓・足首に付けた鈴・ドリンク容器で作ったマラカスを、『山の音楽家』や『森のくまさん』の曲に合わせてトントントン♪
ライオンさん・ごりらさん、ワニさん・ひつじさん・コアラさん、うさぎさん
順番に体を洗って森のお風呂に入ります




楽しそうに動物たちがお風呂に入っていたので、おばけさんも一緒に「い~れ~て!」
一緒に背中のあらいっこ 「ごしごし シュッシュ!ごしごし シュッシュ!」

お風呂上りは、やっぱり冷たいコーヒー牛乳よね♪ ゴクゴクゴク、あ~おいしかった♪

🍓いちご組『おおきなかぶ』
いちごぐみオリジナル『おおきなかぶ』をしました。
子供たちが好きな動物さんに変身しましたよ~♪


おばあさんは、うさぎさんを呼んでかぶを一緒に引っ張っても、うさぎさんが、ねずみさんを呼んでかぶを引っ張っても・・・
かぶは、抜けません・・・


ねずみさんが、ねこさんを呼んでもかぶは、抜けません

ねこさんは、かえるさん・いぬさん・りすさんを呼んできました。
さあかぶは、ぬけるかなぁ?

みんなで力を合わせて・・・・・
「うんとこしょ どっこいしょ」「うんとこしょ どっこいしょ」
やった~ かぶがぬけたよ!(^^)!


みんなでスープを作って飲んだよ! 美味しかったね♡

動物さんたちのパーテイーの始まり始まり・・・
楽器演奏をして…

みんなで踊ったよ♪
無事に大きなかぶが抜けて良かったね!