12月生まれのお友達をみんなでお祝いしましたよ!
自己紹介・・・大きな声でしっかり言えました💗
もうすぐクリスマス・・・パネルシアター「森のクリスマス」をみたよ♪
♪きょうはすてきな くりすますのひ・・・メリメリクリスマス・・・♪
森の動物さんたちはサンタさんから欲しいものをプレゼントしてもらいました💗
いいなぁ~・・・
年長組さんがハンドベルに挑戦!
🔔ジングルベル🔔を演奏したよ・・・綺麗な音色に大拍手でしたよ~
12月生まれのお友達・・・おめでとう!
12月生まれのお友達をみんなでお祝いしましたよ!
自己紹介・・・大きな声でしっかり言えました💗
もうすぐクリスマス・・・パネルシアター「森のクリスマス」をみたよ♪
♪きょうはすてきな くりすますのひ・・・メリメリクリスマス・・・♪
森の動物さんたちはサンタさんから欲しいものをプレゼントしてもらいました💗
いいなぁ~・・・
年長組さんがハンドベルに挑戦!
🔔ジングルベル🔔を演奏したよ・・・綺麗な音色に大拍手でしたよ~
12月生まれのお友達・・・おめでとう!
2学期が今日で終了しました
遊戯室に集まって、みんな副園長先生の話を聞いています
いつの間にか、みんな上手に並んで話が聞けるようになりました
「十二支」のお話を聞き、みんなで
♪ね~うし と~ら~ う~ たつ み~ うま ひつじ~♪
と歌いました
終業式後は、みんなで自分たちの部屋を大そうじ!
これで、新年・3学期を気持ちよく迎えられそうですね♪
chocolat☆ショコラの人形劇を観ました
お話は絵本『おまえうまそうだな』
話に子供たちが、あっという間に引き込まれていったのが表情でよくわかりますね♪
最後は、ちょっと切ない気持ちになるようなストーリー
涙ぐんでいる子も…
終わった後に『うまそうくん』たちのミニチュア人形を貸してもらい、ちょっと劇団の真似っこ♪
幼稚園に交通指導員の方が来られ、交通安全についてのお話をされました
子供たちはもちろん、私たち大人も改めてルールやマナーについて考えさせられた交通安全教室でした
横断歩道を渡る時の手のあげ方を練習したから
バッチリですね!
大人も子供も、みんな交通安全のルールやマナーを
きちんと守りましょうね
「サンタさん早く来ないかな」と心待ちにしていた子供たち
年中組の『きらきらぼし』『ジングルベル』の鍵盤ハーモニカ奏で、クリスマス会がスタートしました!
キャンドルサービスをしたり、歌を歌ったりしているとどこからか鈴の音が…♪
「きゃー!サンタさんだ!」と子供たちはおおはしゃぎ☆
サンタさんに、
「クリスマスの日以外は何をしているの?」
「どうしてみんなにプレゼントをくれるの?」
など、質問したりしました
最後にプレゼントをもらってにっこり笑顔の子供たち
ケーキも食べてますます嬉しそう♪
みんなのおうちにもサンタさんが来てくれたかな
それぞれ、子供たちの個性がひかる楽しい生活発表会になりました
今でも劇ごっこを楽しんでいる子もいますよ~♪
さくら組
シロフォン奏「きらきらぼし」「ジングルベル」
劇あそび「ももたろう」
うめ組
シロフォン奏「きらきらぼし」「ジングルベル」
劇遊び「15ひきのねこ」
ふじ組
シロフォン奏「元気な虫さんメドレー」
劇「TOY・STORY」
ゆり組
シロフォン奏「ドレミのうたメドレー」
劇「金のガチョウ」
夏にお世話になった立山青少年自然の家の方(以降、立少)に幼稚園に来てもらい、リース作りをしました
秋に立少のまわりで採れたどんぐりや松ぼっくりなどに、ペンで自由に色づけていきます
教えてもらったトトロを描いてみたり、小さいどんぐりにクリスマスツリーを描いている子も♪
色付けが終わるとグルーガンを使って、蔦でできたリースの土台に付けていきました
初めてのグルーガン体験に「なかなかくっつかないなぁ」と苦戦しながらも
それぞれ個性いっぱいの素敵なリースが出来上がりました
これをみた🎅サンタクロースさんも、喜んでくれそうですね♪
朝、幼稚園に向かうバスの中で「ホントに(サンタさん)来るかなぁ?」「ドキドキする~♪」と
ドキドキしていた子供たち
キャンドルサービス綺麗だね♪
いつも通り遊戯室に集まっていると、どこからか聞こえてくるシャンシャン♪鈴の音と共に現れたサンタさんに、年長組がみんなを代表して質問をしました
先生、サンタ語ペラペラでしたね♪
一緒にフォークダンスを踊ったり
プレゼントをもらったりして、一足早いクリスマスを楽しく過ごしました
Thank you!!
最後にサンタさんと記念撮影!
ケーキも食べて満足~♪
今度は、みんなのおうちにもサンタさん、きてくれるかな!?
見たことのないテレビカメラにみんなドキドキ☆
何てったって、カメラを前にしゃべらなくてはいけないんですから
それは、緊張しますよね!
ポーズもバッチリ、キマってます!
でも、子供たちは生活発表会で培った度胸で堂々と大きな声でインタビューを受けていました。
どんなふうに放送されるか楽しみですね♪
放送日時:令和2年12月26日(土)~令和3年1月1日(金)
毎日 9時30分~ / 19時30分~
※上記以外にも期間中、再放送があるそうです
子供たちが待ち望んでいた雪がたくさん園庭に積もりました!
昨年は雪遊びがほとんどできなかったので、どんどん積もっていく雪を見て大喜び♪
寒さなんてなんのその!雪の上を転がってみたり、雪合戦してみたり
汗をいっぱいかくほど体を動かして遊びました!
こうやって顔を雪につけてできた[顔型]
顔を押し付けているから、へこんでいるはずなのに、目の錯覚で飛び出て見えませんか!?