Category Archives: 2月の様子

年中組 年少組 ひよこ組 2月の様子 未分類

ファミリーパークに行ってきました!

~2月13日に年中組・年少組・ひよこ組のみんなでファミリーパークに行ってきました~

久しぶりにバスでお出かけしたのでワクワク♪

大きな橋、川、山を見てもワクワク!

歩道を歩いていてもワクワク!!

どんぐり、み~つけた☆

散歩も楽しみながらいろいろな動物をみてまわりました

とてもいいお天気でぽかぽかの太陽の下、日向ぼっこをする動物たち

奥にいるシマウマがすごい声で鳴いてたよ~

トラさん、何してるのかなぁ?

のとじま水族館のペンギンさんもいたよ

 

いっしょうけんめいペンギンの数を数えているひよこ組さん。

 

 

11月にファミリーパークに行ったひよこ組。サル山につくと「赤ちゃんがいる!」

ちいさくてかわいい赤ちゃんザルがたくさん生まれていました。

カピバラは、温泉に入りながらお食事中

「今日はオオカミがみたい!」ひよこ組。途中にいたクマやシカにも興味津々。

わぁ!うめ組さんが檻の中に!?

室内飼育室ではヘビやふくろう、モモンガもいたよ~

2月の様子 行事 未分類

豆まき おにがきた~!

2月2日(金)一日早い豆まきです。

朝から?昨夜からドキドキしていた子も・・・。

豆を食べてちから💪モリモリ~ ※豆と言ってもポン菓子です。

 

みんな集合!各クラスの鬼たちがいっぱいです。

 

手遊び体操・・・たのしいな~

やっぱり来ました!それも・・・赤鬼と青鬼!!!

いざ! 豆まきへ! なんで2本も金棒持ってるの~!!!

あれっ?な・み・だがポロリ・・・こわすぎる~

鬼退治成功!!

みんないい子になったから、鬼さんたちが仲直りしようって・・・

一緒に写真なんて撮っちゃった💗

 

勇気を出してハイタッチしたら優しい鬼さんだった!と安心したひよこ組。良かったね

年長さんは鬼さんと質問タ~イム

鬼はとお~い国の鬼が島に住んでるんだって!

走ってきたそうだよ!「足速いんだね😲」

鬼さんたちが帰った後にゲームを楽しんだよ~💗

年長組はおに倒しドッジボールをしたよ!

あおチームが勝ったよ♪

 

 

怖かったけど・・・清々しい気分!勇気が出た1日でした☻

ねぇ、あそこに何かあるよ~!

うわっ、オニさんの大事なトラのパンツだぁ!

ねぇねぇ、これなに!?

おにさんからの手紙みたいよ!

2月の様子 行事 未分類

節分(豆まき)

2月3日(金)節分です。「鬼がくるかも・・・」と、子供たちが1年で1番ドキドキする行事です。今年もやってきました!鬼が!

豆にみたてて ポン菓子で年の数プラス1個? もっといっぱい食べちゃいました。これで心の中の悪い鬼は退治できたはずです。

遊戯室でみんなあつまりお面を見せ合いっこしたり「豆まき」の歌をうたったり、体操もしましたよ!

せつぶんにまつわる絵本を読んでもらい・・・。ゲームも楽しみました。

そこへ・・・。今年もやってきました おに・・・。

 

おには~そと!!!

 

 

みんなで「おには~そと!」って豆を投げたら鬼は「ごめんなさ~い」って逃げていきました。

ヤッタ―!

鬼さんと仲良くなってハイポーズ!泣き顔のお友達もいましたが・・・。

 

悪い鬼を退治してすがすがしい笑顔に・・・。

明日は立春。

春はすぐそこまでやってきています。

 

 

 

年長組 年中組 年少組 ひよこ組 2月の様子 行事

👹節分だ!オニは~外!福は~内!

今年は感染対策をとって、分散しながら豆まきを行いました

「おには~そと!ふくは~うち!」元気な声が聞こえてきそうですね♪

年長組は、恵方巻も作ったよ!
自分のお腹の中に住んでいるオニを描いてもらいました!

 

年中組も「なきむし」「おこりんぼ」「わがまま」「わすれんぼ」などなど・・・まだまだたくさん心のおにを考えて、いなくなりますように・・・と願いをこめて豆まきをしました。

お気に入りの「おにレンジャー」の体操をしてから、いざ豆まきへ!

鬼が登場して怖かったけど・・・

勇気をふりしぼって豆をまいていた年中組でした!

頑張った後だよ。「ハイポーズ!」

鬼たおしゲ~ム!!「お~!」

豆に見立てた玉を投げ鬼倒しに真剣勝負!

 

 

 

「鬼さんが来るの?」とドキドキの年少組

「怖い~」と泣いている子もいましたが、一生懸命豆をまきを

して鬼退治!

節分戦隊!おにレンジャーの踊りでパワーアップ!!

おには~そと!」力いっぱい投げている姿が見えました!

・・・でも、豆入れの豆がなくなるとさっきまでの元気が・・・

ドンドン後ろに…ぎゅっぎゅ

 

年少組はボールを使って、鬼倒しゲームに挑戦!

鬼にボールを当てると「え~ん!」と泣き虫鬼に!

 

 

鬼退治できてよかったね♡

 

 

ひよこ組では、かわいい鬼たちを「え~いっ!」ってお豆ボールを投げてやっつけたよ~

自分で作ったお面をかぶって鬼のパンツに金棒もって「おに」になってみた👀

2月3日節分。いざ!まめまきに・・・。

 「なになに?」

「おにがでた~~~😢」

勇気をふりしぼって、豆をまいてみた。

こ・わ・い・よ~

お・に・は・そ・と~~~😢

年長さんが助けてくれたよ!

 

でも、ちょっとむり・・・。こわすぎる・・・。

鬼と戦った後は、豆に見立てたポン菓子でお腹の中の鬼退治~!!

あ~ おいしい

鬼倒しゲーム!!

おには~そと!って大きな鬼をみんなで倒しましたよ~!

だいせいこう!!

 

2月の様子 未分類

マジック♠ショー

謝恩会で行う予定だったマジックショーを保護者会の方の計らいで、園児全員で見ました。

バルーンアートやうさぎの色が変わるマジック

ジャグリングや浮いているように見える水晶玉

剣の上で回した皿回し

 

子供たちの目は「なんで?」「どうして?」「すごい!」と驚きっぱなしでキラッキラしていました♪

2月の様子 未分類

おには~そと!ふくはうち!!

2月2日に豆まきをしました。

節分の日が近づくにつれてドキドキの子供たちでしたが、当日は雨が降ったこともあり「雨だから来ないよ!!」とちょっぴり安心・・・!?

まめまきの歌をうたったり節分の由来の話をプロジェクターで見て、いよいよテラスで豆まきの始まり~!!

  

  

「きたーー!!!」と泣きだす子や

怖がりながらも「おには~そと!!」と一生懸命豆を投げる子など様々な姿がみられました。

鬼を退治しホッと一安心♪

みんなの心の中にいた鬼も一緒に退治できたようです!!よかったね♡

2月の様子

4月に待っているね!

平成26年度の入園児の用品渡しに、

小さなお友だちが、お父さんお母さんと一緒に、たくさん来てくださいました。


短い時間でしたが、一緒にクイズや手遊びをしたり、こまを作ったりしました。


職員による「3匹のこぶた アンパンマンバージョン」の人形劇にも、みんな集中してみてくれていましたね。


今度、みんなにあえるのは、4月5日(土)の入園式です。(入園式は10時からです)

みんな、元気にきてくださいね。待っていますよ~!

2月の様子

謝恩会

卒園を記念して年長組のお母さん方が、素敵なパーティーを開いてくださいました。

クイズや、お母さん方による楽しい劇、親子全員で歌のプレゼントまでいただきました。

また、その日は子どもたちの作ったお皿のお披露目。

そのお皿で、おいしいデザートを食べていただこうと

子どもたちの愛情たっぷり入ったクッキーを前日に作り、お母さん方にプレゼント♪

「ん~!おいしい♪」

職員はもちろん、子どもたちも大満足の楽しい時間をすごしました。

保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2月の様子 未分類

鬼は~外!福は~内!!

暦の上で冬の最後の日の「節分」

昔、季節の変わり目には鬼が現れる(=災難が起こる)と考えられ、

邪気を追い払って福を迎え入れるために

豆まきの風習ができたと言われているそうです。

若葉幼稚園でも、子どもたちと鬼を追い払うために、豆まきを行いました。

まずは、年の数+1つぶの豆を食べて、体の中の鬼退治!

豆をそうして食べることで、1年間病気をしないと言われています。

泣き虫鬼・おこりんぼ鬼・好き嫌い鬼・忘れんぼ鬼・・・

み~んな追い出せたかな!?

職員劇「○○おにをやっつけよう」

「おこりんぼおに、なきむしおに、すききらいおには いないかな~?」

「あっ、福の神さんだ!」

「まめをなげて、おにたいじだ~!」

先生たちによる劇を楽しんだ後は、鬼と対決するための準備体操!

豆を用意して、テラスで鬼が来るのを今か今かと待っていると・・・

・・・ドン!と、たいこの音と共に3人の鬼さんが現れ・・・

必死になって豆を投げる子もいれば、

怖くて泣き出しちゃったも。              

 

「おには~そと!ふくは~うち!!」と豆を投げました。

でも、最後は鬼さんと仲良くなってハイタッチ♥

鬼退治をしたから、きっと、今日からみ~んなお利口さんになってるはずですね

2月の様子 未分類

四季防災館に行ってきたよ!(2月5日)

四季防災館へ行き、暴風や地震体験、煙の中を避難する体験をしてきました。

暴風体験

30mまでの風を体験しました。風の強さにびっくり!

とばされる~!

地震体験

震度7までや東日本大震災の時の地震を体験しました。

実際にこんな地震がきたら怖いですね・・・

 

煙体験

火災発生から誘導灯を見ながら避難しました。みんな避難できたかな?


鼻と口をしかっりハンカチで押さえて

煙をすわないように低くなって避難!

また、防災シアターでは消防士さんやレスキュー隊の方はどんな仕事をしているのかな?と目をキラキラさせながら観ていました。将来、この中から消防士さんやレスキュー隊になる子もいるかもしれませんね!

そして、今回実際に体験し改めて災害について私たちも子どもたちも考えることができました。災害はいつどんな時に起こるかわからないので、これからも園での対策を考えていこうと思います。お家でもお子さんと話をしてみてくださいね。